ぼちぼち法規はじめてます

また久しぶりの更新に、、。

タイトル通りぼちぼち法規の勉強始めています。

S学院から最新の法令集をもらったのですが、とりあえずは年末にメルカリで購入した、平成28年受験用の問題集と法令集で勉強しています。

 

二級の時も法規は最終的に得意になっていたので、一級もまあゆっくりで大丈夫と思っていましたが、、二級の時の記憶は完全に忘却の彼方に行っていました。(笑)

 

かろうじて記憶に残っているのは用語の定義ぐらい。

 

GWまでに3週はしてやろうと思っていましたが、、まったく予定通りに進まず、

勉強計画を柔軟に変更していってる状態です(笑)

 

そして前回に書いた色々な勉強ほうですが、いろいろ自分に合う、合わないが分かってきました。

やはり一回やってみて合う、合わないは大切ですよね。

来年の必死に勉強しているときに合う、合わないとか検証している場合ではないと思うので、今の余裕があるときに試してよかったと思いました。

 

今は一度やったら必ず1日後、3日後、7日後と3回復習する方法が一番自分に合ってるなと実感しています。

あとスケージュール勉強法。

手帳に今日は絶対やる範囲だけ書いて管理してます。

早く終わればお酒飲み、遅れていれば、我慢して勉強。

意外といい刺激になっています。

あともうひとつは問題を解く前にテキストを一度読んでおき、解き終わってから改めて読むと、何かいているかさっぱりだったところが、なるほどなと理解できるようになってる実感があります。

 

5月中に法規を終わらして、一度28年度の過去問をどれだけできるか、本試験の時間通りで解いてみようと思っています。

なんとか9月の授業開始までに、法規・力学はほぼ終わらして、施工もある程度は終わらしておきたいので、うかうかしてられないですね。

3月からstudyplusというアプリで勉強時間も記録していっています。

3月から今日までで約110時間。

ゆるゆる過ぎて心配になるレベル、、、。(笑)

もうちょっとペース上げて来年まで、勉強していこう!!

6月からは構造力学を勉強していこうと思います。