もう3月

またまた久々の更新。

ブログをまめに書ける人リスペクト。

あっという間に3月ですね。

建設業界は年度末に工期を合わしてる物件が多数あるので、繁忙期真っただ中ですね。

私も3月末まではバタバタの予定で、息抜きを含めてブログ更新中です。

 

前の記事に書きたのですが、一級建築士試験の受験緩和に伴い2020年又は2021年に受験できそうなので、S学院の話聞きに行ってきました。

 

まぁ定番トーク!(笑)で勧誘されますが、全然響きません。(笑)

 

でも色々ヒアリングや、インターネットのブログ等で情報収集していたら、

教材やe講義はわかりやすいし、カリュキュラムは信用できる

と評判は高かったので、(営業に評判はあまり良くないのもチラホラ)

奥さんに話をして、S学院に申し込みました。

103万円!!! どっぴゃーーーー!!!

 

とりあえず2020年に受けれると思うが、法の施工が遅れて、、受けれないなら、追加料金なしで、2021年にスライドできると。

S学院にしてはめずらしく太っ腹だと思いました。

 

とにかくやると決めたのでせめて学科だけでも突破しないと奥さんに合わす顔がなくなるので、できることからやっていこうと思っています。

 

早速、法規のe講義を視聴しましたが、、

めっちゃわかりやすい。

二級建築士の時は学科独学でしたので、法文読んでも理解できないことや難解なところが、そう言う事なのってすぐわかった。

さすがS資格学院。

 

あとは勉強法を勉強することに今時間使っています。

やっぱり限られた時間で闇雲にやるより、効率よくやりたいですし。

 

参考になる勉強法がいっぱい出てきたので、どれを採用するかはトライ&エラーで見極めていきたいと思います。