2級建築士 設計製図試験 復元してみた

空き時間にちょこっと再現図を描いてみた。

f:id:genbakunmatsu:20181215151046j:plain

2級建築士 復元図

合格発表までダメと思っていたからあまり自分の描いた図面を見なかったのですが、復元して冷静に問題文みると二世帯住宅は壊滅的なプランだけど、課題の地域住民が交流できるカフェということにおいてはそこそこできていたのでは?と思いました。

①南西両方の道路に面して、カフェ部分と交流スペースを計画した。

②南西両方からアクセスできるアプローチとした。

③南西道路両方に面して2mのFIXサッシ(立面図にはそう描いた)を計画し、道路から  の視認性が良くなるように計画した。

一応試験中は上記三点は意識して計画した。

S学院の講師が講義中にやっぱり地域住民が交流できると言う課題なので、道路に面してカフェを広く計画して、視認性を高めたいよねと言っていたことをエスキス中にふと思い出しのだ。講義中の私のプランは道路に面してカフェが狭かったり、奥まったりしていて、ダメ出しを食らいまくっていたので、、、。

あと私の教室ではL型プラン私一人だけだった、、。

採点会でもこのL型プランははっきり言ってどう評価されるか分からないと散々言われた、、。

L型プランなったのは、本番いきなりしたわけではなく、去年の試験が不合格だったので、1月~6月まで二級建築士の通信講座に申し込み通信課題をしていた時に、一度L型を計画していた。そこの講師さんはL型でもラーメン構造がちゃんとしていれば、なんの問題もないという返答だったので、本番ではこれしかない(笑)と思ってしてしまったのだ。

確か講義中に北は3mの空きは大きすぎるので絶対ダメ的なことを言っていた記憶もあったが、教室のみんなは駐車スペースを計画し、堂々と3m~4m空けていて試験終了後にそれ、いいんだ、、、とかなり思った。

とにかく合格してので、かなりホットしました。参考になるかわかりませんが、30年度の合格図面なのでこれから受験されるみなさんの参考になればと思います。

これで必ずしも建物は矩形じゃなくても大丈夫ということです。